大阪市北区の慢性腰痛整体院、整体院優希(ゆうき)、院長の豊川です。
今日も腰椎椎間板ヘルニアのお話をしてまいります。
今日は、椎間板ヘルニアと反り腰についてお話しします。
背骨を横から見た図で、青くなっている部分が椎間板です。
ヘルニアは、この椎間板が上下にある骨から圧迫を受け、正常な位置からはみ出して、神経に触れて、痛みやシビレが生じます。
特に、女性に多くみられる姿勢が、反り腰です。
反り腰は、正常な背骨の弯曲が、腰部分でより強く弯曲していることをいいます。
体操選手が着地後のポーズでとるような、腰が反りすぎているような方。
一見、姿勢がとても良さそうに見えるのですが、実は腰が反りすぎです。
ヘルニアの方でも、この反り腰が原因でヘルニアの症状が出ている方が多くいます。
そういう方には、反り腰の原因をつくっている筋肉をゆるめることで、反り腰の症状が少し改善され、ヘルニアの症状が消えるという方もおられます。
腰痛の85%の原因は不明とされています。
病院で腰椎椎間板ヘルニアと診断された場合でも、症状が改善するケースが多々ありますので、ヘルニアでお悩みの方は、諦めることなく、お気軽に一度ご相談下さい。
============================
大阪市北区の慢性腰痛専門整体院「優希」
〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋2丁目3-10 サンハイム南森町607号
TEL: 080-8525-5010
URL: https://seitaiin-yuki.com/
↗ホームページ限定の初回割引がございます。
============================